web

 鬼娘豆さがし

節分、鬼払いはともあれ豆が恋しく、人妻群れなす夕暮れの西友へ豆探しに。しかし時すでに遅く、煎り大豆は棚から払底。そんなに豆が好きですか奥さん。妥協して落花生やでん六豆を買うくらいならと、元は同じ豆である豆腐、緑豆春雨、豆大福を購入し帰宅。…

 禁句

ミステリ系の感想サイトでは、ネタバレに繋がる趣向は記さないようにするというルールが共有されているようだ。例えば「叙述トリック」と書けば、それだけで驚きの大部分が削がれてしまう作品もある。まあさすがに叙述トリックの場合は相当浸透しているよう…

 このやるせないモヤモヤを

炬燵で惰眠を貪っていると、ドアのノックの音がして(星新一)開けずに「どちらさま?」と訊くと「朝日新聞の集金です」と声が。「いくらでしたっけ」「3925円です」——捏造だ! おのれ朝日新聞! 叩く! 『陰陽大戦記』新聞の番組欄には「水中決戦!水着でド…

 クールなメガネでぶっとばせ

盛り上がっております、mixiに山下スキル氏が立てた「メガネロック」コミュ。くるり、ナンバガ、サンボマスターと日本ロックシーンの一角を占めるに至ったメガネロック。その源流には、エルヴィス・プレスリーのオルタナティヴとしてのバディ・ホリーの存在…

 年間ベスト5、と言って言えなくもないもの

ウツボカズラさん(id:utubo)企画のhttp://www.geocities.jp/utubotique/nongenre_04/nongenrebest5s.htmlに、私が投稿したものも掲載されている。何というかもういろいろ申し訳ない。砂浜で形の綺麗な石や流木を拾い集めるように、エサ箱から回収した音盤の…

 判で押したようにいつでも決まってびんぼう

web

id:kataru2000:20041227#p2 横並びにビンボが共通ブンボとしてあった時代には、別に貧乏が恥という意識もなく、長屋的共同性のもとに笑い話になり得たのだと思うし、古典落語の時代には階級闘争という概念がまずないですよね。だからその現状を諦めた上での…

 チューリップのアップリケ〜♪

web

かたるさんのエントリー「働いたら負けかなと思ってるヒトのためのブックガイド」にコメントするつもりが長くなったのでここに書く。id:kataru2000:20041226#p2 折しも「日記ちょう」のコメント欄が中居くんの貧乏自虐ネタの是非で盛り上がっていて。 http:/…

 お兄ちゃんどこー

web

目が離せません。 http://adelheit.hp.infoseek.co.jp/doko/index.html

 妄想力の枯渇

web

http://bdfd.net/のアンケート集計結果をとても楽しく読んだ。その1/その2/その3 男子の妄想が女子と比べて紋切り型なのは、妄想対象と自分との関係性を想像する習慣が欠けているからだろうか。その中では「小野真弓(と)だらだらとしたい」というのが、…

 断片3

web

おお、将来ある若者にホメらりた。ありがとうありがとう。 今日は『ローゼンメイデン』と『舞-HiME』を観るです。

 陽はまた昇る

web

ティーカップ掲示板のバナー広告は、掲示板やホームページの話題に合わせているらしいと昨日の日記に書いたが、今日覗いてみたら「サンライズ学園」なる広告が貼られていた。えー、サンライズ学園つーと風華学園とかですか。踏んでみた。……何か周到な悪意が…

 ちょっと驚いた

web

うちの掲示板のバナー広告を見たら、「細野晴臣の名曲揃い」「YMOスペシャルセット」なんてのが出ているではないですか。同じティーカップでもアニメ系の掲示板は「アニメイトTV通販」の広告が入っているようで、掲示板の話題に合わせているらしい。これはキ…

 FIRE AND RAIN

JAMES TAYLOR/SWEET BABY JAMES('70)を聴きながら町山ブログを読んでいたら憂鬱になった。アメリカには福音派キリスト教徒のためのロックというものがあって、イラクでは戦闘車両がラウドなロックを流しながら異教徒に突撃するのだという(その音楽が福音派…

 名前を付けてやる!

web

今日はなんだかで知った「ハンドルネーム占い」。 まず「風街まろん」でやってみた。 小吉 中途半端に良いです! 更に運気を高めるなら改名をしましょう。 恋愛運:A 健康運:C 成功運:B 金運:A 大吉を目指して改名。 風街まろん1号 恋愛運:A 健康運:A …

 与太話

web

権利侵害対策というなら、いっそ権利者への許諾申請をはてなが一手に引き受けるというのはどうだろう。てのはレコミュニからの安易な連想だが。「公認で画像キャプチャサイトが運営できるのははてなだけ!」みたいな売りで。無理を承知でやってみな。無理だ。…

 はてな住所出し

web

いや出すわけじゃないけどさ(出されたら困る)住所を登録した。すでに本名・生年月日・郵便番号は登録してあったので、これだけでも郵便物は届くのだが、そこに現住所はひとご都とばかり淡々と記録。風俗で本名を名乗るタイプです。 もともとはてなの理念に…

 「ブルーズ/ブルース」問題のファイナルアンサー?

「月夜の晩に、拾ったボタン」(id:pouse:20041028#p1)での東大菊地ゼミレポートによると、 bluesの発音について。「ブルーズ」と云うからbluesのことをわかっていることもなく、「ブルース」と云うからbluesについて無知なわけでもない。ネイティブはむしろ…

 レコミュニ始め 2

私はマカーなのでP2Pの文化には全く触れてこなかったのだが、「レコミュニ」を体験してみてその魅力の一端に触れたような気はした。コミュニケーションの場がそのまま「市場」でもあるような、原初的な価値交換の姿がそこにはある。もっともアップロードされ…

 あえてゴッゴらない生き方を求めて

web

ていうか皆さんゴッゴり過ぎです。

 レコミュニ始め

社会的弱者ゆえダウンロードは不可だが、何はなくとも(カードはなくとも)楽曲のアップロード及びレコメンドしてみた。1曲目はマグースイム「昨日はもう」。正直、聞かせたい曲はアナログ盤で持ってるのが多いんだけど、取り込むための環境がないのでAD変換…

 レコミュニモード♥(パクリ)

id:yskszkさんすみません出来心です。 上の『パノラマ』ヨーロッパ録音にも同行された福岡智彦氏、高橋健太郎氏が関わる音楽SNS「レコミュニ」が正式オープン、私にも有難いことにお誘いが。が。クレジットカードを持たず持てる見込みもない私は、レコミュニ…

 観るなデビルマン

m @ s t e r v i s i o nさんの痛烈な批評。 何と言うか、危険な坑道に真っ先に入っていくカナリアのようだ……。これぞジャーナリスト魂。 ※本稿はナメた商売をしてる東映の「デビルマン」を観に行かせないために記すものでネタバレへの配慮なんか知っちゃい…

 マカーにも見れるエロミライ動画を!

web

けいさん(id:vacatonos)に激しくレコメンドされた杉並区限定アイドル「環境派天使(エコロジーエンジェル)スギナ☆ミライ」の動画をダウンロードしようとしたら、ウィンドウズ用のファイルしか用意されてないでやんの。それでもめげずにexeファイルを落と…

 ソウル占い

犬にかぶらせろ!経由で知った「ソウル占い」。 私のタイプはダニー・ハサウェイでした。 とても優しい心を持った人です。ただし、やや理想主義者的な面があります。 そのため失敗や挫折に対して自分を責めてしまいがち。もっと気楽に構えましょう。 女性に…

 スクロールすれどもすれども底がなく

便乗させてもらってる他人様のアンテナが5〜6種類あるのだが、そこから自分の巡回サイトを一念発起して一つのアンテナにまとめてみた。さぞ便利で快適かと思いきや、読まねばならぬサイト数を絞ったつもりが200にも達し、その膨大さに巡回意欲が激しく萎え…

 ジャスコをめぐる言葉

web

http://d.hatena.ne.jp/solar/20040915#p1 http://kantank.lolipop.jp/blosxom/blosxom.cgi/diary#mylife_and_jusco 武蔵境には(仮にも武蔵野市だという気概なのか)ジャスコこそないが、東館と西館に分かれた巨大なイトーヨーカ堂がある。実は足を踏み入れ…

 プログレ占い

http://www15t.sakura.ne.jp/~andy/diary/diary-top.htmより。 私はキング・クリムゾンでした。 個性的なあなたは、いつも自分のスタイルを変化させることを 好みます。時として人間関係で問題を起すこともありますが、 そんなことは気にせず自分の信念を貫…

 例のAudioscrobblerであるが

MacOS9で使用できるバージョンのiTunesに対応するプラグインがないっぽい。ショボーン。

 お前ら知り合いでもないのにさんずけして

web

とかいうタイトルのスレッドが以前アニメ板にあった。アニメスタッフに「さん」を付けて呼ぶヲタを揶揄したものだったのだが、「さんずけ」という誤用によって単なるネタスレと化してしまった。*1 さて、私は上で作家の「殊能将之」に「氏」という接尾語を付…

 「海外文学の世界は、翻訳家主導型」

海外文学の世界は、翻訳家主導型である。翻訳家が評論家、批評家、書評者を兼務しているケースがあまりにも多いため、どうしても翻訳家主導型になる。(略)翻訳家はなによりもまず作品を理解することを第一目的とする。理解できなければ翻訳できないのだか…