日々

 雨戸を開けて

5月の函館では花芽の出る気配すらなかった紫陽花が、6月の武蔵野で満開の花を雨に煙らせている。全日空の大規模システムダウンの日に帰ってきてから、もう2週間以上が過ぎた。それどころか5月は1日も日記を書いていない。久しぶりにはてなにログインしたら、…

 SOHO?

海外出張直後の長姉が骨休めに帰省。現在わが家には実家Dynabook、私が持参したPowerBookG4、姉のDELLノートの3台のPCが並んでいる。時ならぬIT化。

 ただいま寄生虫

実質大して違いはないのだが↑27日夕より函館の実家に帰省中。意味もなく1ヶ月の長逗留にしてしまった。5月のイベントは全スルーして心静かに過ごします。 読み切れないだけの本はあるが、散歩がてら五稜郭公園前の図書館に出かける。杉並町で市電を降り、広…

 あらゆる場所に温泉が

夕方、市議選の投票に出かけた足で銭湯へ。比較的近くの銭湯を検索していて見つけたのがここ「妙法湯 のんびり温泉」。 http://www5e.biglobe.ne.jp/~wadyfarm/nishitoukyou8.html 別に温泉水を引いているわけでもないのに「温泉」を名乗っていいものか微妙…

 黒いカバンは持っていないけど

市議選の演説で騒がしい巷に、パトカーや警官の数がやたらに目立つ。長崎の事件の影響なのだろうが鬱陶しいことこの上ない。で、久々に職質を食らう。自転車に乗っていると前をゆっくりと走っていたパトカーのドアが開き、出てきた警官に呼び止められて防犯…

 セクシーボイスアンドロボ

七色の声を操り、千の声を聞き分ける少女ニコ。巨大ロボと女を愛し、虐げられてもめげないナイスガイ・ロボ。2人は喧騒の巷に今日も事件の足音を聞きつける。黒田硫黄原作のハードボイルドな漫画を、プロデューサー河野英裕、脚本木皿泉、演出佐藤東弥の『す…

 ぼくはきっと風邪を引いてるんです

花粉症と風邪がシームレスに繋がっているのでもはやどうでもいいのだが、だんだん動作が緩慢になってきた。洟をかんだティッシュは乾かして2度使うのが基本です。 「ポエムや寝言は増田*1で書け」というのがはてな界隈での隠微なコンセンサスになりつつある…

 前日の日記の続き

午前中に延々と新番アニメ観た後、午後から吉祥寺で宮崎貴士さんと会合し茶飲み話。我々世代の生きにくさやら今時の若い衆の純朴さやら文化系女子やら宮崎駿の恐ろしさやら魔改造やらを2時間くらい。宮崎さんの新バンドが楽しみです。あっ、バンド名は「魔改…

 日付が変わらないうちに

これからは心を入れ替えて毎日更新します! 閉鎖とかしません!

 発語訓練

アンプが壊れてレコードが聴けなくなった。昔のサンスイのプリメインアンプは、背面近くに設けられた入力セレクターをモータードライヴで動かすようになっていて、そのセレクターとモーターを連結するゴムベルトが切れたか緩んだか、モーターが空回りして入…

 惨事のおやつ

1月31日の朝、東京に戻ってきました。函館日記の残りもおいおい更新しますが、まずは今日の惨事の記録から。書かずにはいられない。 帰省する前に冷凍した各種食材を自然解凍する。中でも興味があったのは一度凍結した未開封のプレーンヨーグルトの状態だっ…

 時間が動き出した

帰京の朝。出発間際に母が立ち上げたパソコンがフリーズ。パニックに陥りかけるが一旦留保、東京に着いてから対処法を調べて教えることに(結局、電源を強制終了して解決した)。雪が降るなか土産物で巨大に膨れ上がった荷物を抱えタクシーに。父が空港まで…

 函館観光案内? その5

母が友人の葬儀に参列するのに便乗し、家族でタクシーに乗り込む。父と一緒に五稜郭で降り、昨日閉店していた土産屋へ。ビールは通販と本店以外では配送しないと言われ、やむなくブツをあるだけ浚ってリュックで背負う。一昨日入ったラーメン屋「あじさい」…

 函館観光案内? その4

帰京が近づきそろそろ土産を手配しなければならない。とりあえず先日飲んだ地ビールを先に通販で送ってしまおうとネットに接続するが、初動が遅く予定日には到底間に合わない。まあ当然か。こうなると現物を手持ちで運ぶしかなく、取り扱い店を探して夕方に…

 函館観光案内? その3

パソコンを背負って五稜郭の函館市中央図書館に出かける。家にいるより作業が捗るかと思ったのだけれど、備え付けのLANになぜか繋がらない。カウンターで尋ねようかとも思ったが、結局ネットに繋がずにできる作業のみを行うことにして、1時間強で終了。来た…

 函館ハーバーセンチメント

格安航空券を買いに金券屋に出かける。行く前に電話で問い合わせたところ、31日朝の便がいちばん安かったのでそれを買った。このままいつまでも函館に居続けるような気になりはじめていたのだけれど、切符の値段に期限を決められてしまった。 用事を済ませ、…

 食器洗う日々

気がつくと台所に立ち茶碗を洗っている。私を含めて3人所帯なのに、毎時の食卓に並ぶ食器の量が異様に多い。漬け物各種につき一皿、盛りつけした後のへら置きに一皿、とかやってるから当然なのだが。もっとも皿の数が少ない食卓というのは寂しい。一人暮らし…

 スキースキー

朝に家を出て父と近郊のスキー場に出かける。市電とJRを乗り継ぎ正味1時間強。暖冬で雪不足だったスキー場も、ここに来てようやく雪が積もり雪質は上々、吹雪くこともなく晴天に恵まれ暖かい。平日で人が少ないので手付かずの新雪も残っている。父は今シーズ…

 最果ての地? 

えーと何してたっけなあ。居間の絨毯に掃除機をかけたくらい。外は寒い寒い。 ……そろそろ本気で見捨てられそうなので、とりとめなく書く。 函館に帰ってきてから、結局東京からの移動中に読んだ本以外に一冊も読めていない。2週間もあればミステリの古典を読…

 函館観光案内? その2

実家で使っている鰹だしが非常に美味かったので、両親と市電に乗って大槻食品館に買出しに出かける。東京で言うと「肉のハナマサ」のような業務用食材店なのだが、ハナマサより品揃えがお洒落な気がする。下手なデパ地下より楽しい。目当ての鰹だしや冷凍食…

 忘却

えーと何してたっけなあ。切れた蛍光灯とグローランプを近所のスーパーに買いに行ったくらい。外は寒い寒い。

 故意のバッド・チューニング

ネットオークションで落札した中古のFM/AMチューナーが届く。壊れた81年製アナログチューナーの後継にと購入したものだ。さっそく入れ替えようと旧い機械を移動してみたら、86年製のデジタルシンセサイザーチューナーに比べ、スリムな筐体からは予想しなかっ…

 about:blank

辺りは一面の白い雪に覆われ。何も書くことがない。頭も初期化され真っ白になってしまったよう。

 雪景色

ついに函館に冬到来。目覚めると外は一面の白い雪に覆われていた。積雪は5cm程度だが、ようやく冬らしい風景を目にすることができた。まだ雪かきするほどではないので気楽。午前中にこわごわ自転車漕いで郵便局に出向き用事を済ませ、安売りの南部せんべいな…

 ロハスっていうか

父の庭掃除を手伝う。枝を拾い集め、長いものは所定の長さの竹竿を定規にして切り揃え、市の廃棄物回収規格に合わせ一辺50cmの立方体に梱包するのだ。こうした作業にもいちいち父らしいマニアックな執着がある。枯葉は生ごみと一緒にコンポストに入れ腐葉土…

 颱風?

雨や雪こそ降らないものの記録的な強風。庭の段ボール箱が宙に舞う。父はその強風の中を神社へどんど焼きに出かけた。近年では正月飾りのプラスチックや金属の部品を分別してから燃やすらしい。 夕食は私が鶏手羽元・里芋・人参・椎茸の煮物に豆腐としめじの…

 函館観光案内

両親と函館市中央図書館へ。開館して1年強の真新しい施設は、斜陽地方都市のどこにこんな金が、と思わせる超豪華版。蔵書は普通だと思うけど、AVブース(お馴染みナカミチのCD試聴機が!)、10数基のネット端末、カウンター席にノートPC用の電源とLANのソケ…

 何もしてません(いつにも増して)

朝食と夕食は私が作ったんだけど何だったっけ。えーと、朝は鮭の粕漬けを焼いたのと、小松菜と椎茸とハムの炒め物と、じゃがいもと布海苔の味噌汁。夕食は鶏肉と野菜の中華風煮込み、母が作っていたチャーシュー風煮豚と胡瓜と晒し葱の中華風和え物。昼には…

 海岸散歩

正月も三が日を過ぎてようやく外出。といっても近所を散歩するだけ。温泉街を抜けて海を見に砂浜に降りる。釣り人が一人、犬の散歩をする人が数人。だいぶ姿も変わっているのか、子供の頃に遊んだ場所が思い出せない。牛が臥せた姿に見立てて臥牛山と呼ばれ…

 古いレコードを聴きながら

帰省してから特に何もするでもなく出歩くでもなく。本は列車内で読む2冊だけ、音楽の類はまったく持ち込まず。PCに溜め込んであるわけでもない。本は未読のミステリの古典がうなるほどあるし、古いレコードを引っ張り出して聴くのもまた新鮮。ポール・モーリ…